ホームページ改善に役立つ!SEO関連ツール紹介!

ホームページ改善に役立つ!SEO関連ツール紹介!

ホームページを運営しているが、なかなか人が集まらない。少しでもアクセスを増やしたいという方へ。

検索エンジン(Google)の検索時に、様々な検索ワードで、自分のホームページを上位に表示させ、アクセス数を増やすよう対策することを、“SEO”[Search Engine Optimization]と言います。

方法論は、様々で、ホームページのタイトルや“メタ ディスクリプション”の調整や、サイト内でのワード編集。外部リンクやSNSの活用など、様々です。これらの内容はまた別の機械にお話したいと思いますが、今回はそういった対策をするにあたり、とても役に立つSEOツールをご紹介します。

 

 

Googleアナリティクス

Googleアナリティクス

Googleが提供する有名な無料のアクセス解析ツールです。アクセス数に限らず、行動パターンやユーザーの使う機器の種類や情報、来訪時間帯等々、様々な情報を集めることができ、そのデータはホームページ改善の目安になります。

Googleのアカウント取得→Analyticsアカウント取得→トラッキングコードを取得し、自分のホームページに埋め込んで完了です。

一度設置すれば、ずっと情報を蓄積し続けます。まあ、必須ツールといえますね。

 

 

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソール

Googleアナリティクスの設定が終わったら、次はGoogleサーチコンソールです。こちらは自分のホームページが、Google上で、どのように表示され、どう評価されているか調べる事が出来、それを指針とします。また、Google検索に登録したページを一時的に非表示にしたりすることも出来ます。

Googleアナリティクスが自分のホームページにユーザーがアクセスしてからの情報解析とすれば。それに対して、Googleサーチコンソールは、自分のホームページをどうやって見つけてどのページにアクセスするのか、アクセスする前の情報を解析するツールと言えます。

どのページがどのぐらい検索に表示され、順位はどのぐらいになっているかなど、詳しい情報を収集出来ます。

利用は、Googleアカウントを取得していれば、

Googleサーチコンソール https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja

こちらのページで簡単に登録できます。

 

 

「SEOチェキ!」無料で使えるSEOツール

SEOチェキ!は、このサイトに訪問し、URLを検索まどに入れて、チェック!をクリックするだけで、そのホームページのSEO対策状況を確認する事ができます。

タイトル、ディスクリプション、h1タグ、キーワード、外部リンクや内部リンク数、発リンクの詳細、ページの読み込みスピード、検索エンジンへのインデックス(登録)状況、任意のキーワードでの順位チェック、サーバーやドメインの登録記録、等々。どんなホームページでも簡単にチェックできるので、自社サイトだけでなく、ライバル会社のSEO対策状況を見ることも出来ます。キーワード情報などは、皆さんライバル会社を参考にされているのではないかと思います。

SEOチェキトップページ

 

▼検索結果画面です。こちらで情報をチェックできますね。

SEOチェキ検索後画面

SEOチェキ! https://seocheki.net/

 

 

「SEO高屋」SEOチェックツール

SEO高屋も、サイトに訪問し、URLを検索まどに入れて、SEO診断チェックをクリックするだけでSEO対策状況を確認出来ます。基本はSEOチェキとあまり変わりありませんが、文字数カウンター等、ちょっと便利な機能がついているのが特徴ですね。両方使ってみて、気に入った方を使うと良いですね。

SEO高屋

▼ページ検索結果の画面。SEOチェキと基本的には同じですね。

SEO高屋検索画面

SEO高屋 http://seo-takaya.com/

 

 

「IQserver」IP分散サーバー、クラスC完全分散のIQ サーバー

IQserverは、レンタルサーバーです。ただ、普通のレンタルサーバーと違い、低価格で、沢山のIPアドレスを分散させたサーバーを借りる事が出来るサービスです。IPアドレスとはサーバー1台毎に存在するナンバーです。これを調べることにより、ホームページが置かれているのは、どのサーバーなのか確認が可能で、ドメイン名(URL)が違っても、同じサーバーだったり、別のサーバーなのか判断ができます。

SEOでは、外部のホームページから多くの評価(リンク等)をもらっていると、SEOの評価も上がります。そこで、SEO対策として、自社で作った沢山の簡易ホームページで、自社のホームページをリンクし、評価を受けようと狙う人がいるのですが、実際はIPアドレスにより、自作自演のリンクであることが丸わかりになります。最悪Googleからのペナルティを受けることもありますので、注意が必要です。そこでIP分散サーバーなら、破格の値段で10個単位でIP違いのサーバーを借りる事ができますので、複数のサテライトサイト(宣伝用のホームページ)を運営できるというものです。

IQサーバートップ

分散型IPサーバー情報

IQserver https://www.iq-servers.com/

 

 

コピペチェックツール「こぴらん」

コピペチェックスールというのは、ホームページやブログで使用する文章が、コピペ(コピー&ペースト)されたものかどうか、チェックするサービスです。

それにどんな意味があるのかと言うと、SEO的に、コピペは駄目なんですね。引用するなら、引用の表記を入れるなどすれば、ある程度は良いと思うのですが、文章の多くが何処かからコピーしてきた文章では、良い評価になりません。基本はオリジナルの文章であることが重要です。これからブログ等を書こうと思っている人は良く知っておいて下さい。内容は同じでも、自分の文で書く必要があるということです。ちなみに、ちょっといじったぐらいでは見抜かれてしまうそうですので、気をつけて下さいね。

こぴらんトップページ

こぴらん https://copyrun.net/

 

これらのツールは、まだ一般的なものですので、最低限のツールと言えますが、自分のホームページをしっかりと見直し、改善するのに十分なものだと思います。ホームページは完成したら終わりではありません。完成後にずっと改善し続けることが実は重要なんですね。世の中のインターネットの仕組みやGoogleのアルゴリズムが変更されている限り、ホームページの改善はずっと続いていくわけですね。ちなみにSEOばかりに気をとられがちですが、デザイン的な改善も重要です。折角アクセスしていただいても、気に入ってもらえなければ意味がありませんので。

 

編集後記

今回の記事は、私が使っているツールを紹介するものになっています。しかしIQserverは利用していません。サテライトサイトよりも、価値の有る記事を書くことの方が将来的にはプラスになると思ったからです。外部SEOについては、いつか余裕が出来たらやってみても良いかと思っている程度ですね。

現在、ブログ記事の更新情報の発信はSNSを中心に行っていますので、とりあえずはこの体制なんとか頑張ります。

また、良い記事の書き方などは、慣れないながらも、自分で勉強するしかありませんので、コツコツと頑張ってみたいと思います。

このブログは毎日更新しています。SNSで更新情報を発信しているので、ぜひ“フォロー”や“いいね”などリアクションをお願いします。明日の記事もお楽しみに!フォロー・や記事についてのご連絡はこちら→メインTwitterアカウント

フォローお願いします!