クリエイティブ職についての話 一般職との違いについて

一般職とクリエイティブ職の違いについて

本日は、クリエイティブの仕事にいての話です。

これからクリエイティブ系の会社に就職する予定の方、今後どのような仕事をやってみたいか考えている方、転職などをお考えの方に、私の分かる範囲ですが、クリエイティブ系の仕事についてお話したいと思います。

 

一般職と呼ばれる仕事との違いについて

卒業年度の学生さんなどを担当させて頂いている時に、よく話に上がってくるのが、一般職を選ぶのか、クリエイティブ系職を選ぶのか、という話です。

一般職とひとくくりにしていますが、クリエイティブ系以外の全ての職種の事になりますので、一般職の中にも、素晴らしい会社が沢山あるという話をします。そのうえで、やっぱりモノづくりの仕事、出来ればグラフィック系の仕事がしたいという事になった場合、就職に必要な、ポートフォリオや技術的な相談となります。

しかし、一般職の多くが、販売やサービスを行っており、販促活動やホームページの管理など、クリエイティブな知識や技術が活かせる場合も多く、場合によっては、そういった会社が、クリエイティブ系の学生を欲していたりします。また、デザイナーやプランナーなども自分でPRすれば、会社にとって有益な人材と認めてくれる場合があると思っています。

自由な時間が取れる職種を選び、その自由な時間を使って、モノづくりをするという考えも良いし、とりあえず、自分のやってみたいクリエイティブ系の仕事につくために、少しでもクリエイティブ系に近い仕事を探すというのも有りだと思います。

就職は、結局は自分で満足するだけ悩んで、努力して掴み取ったものが望ましいと思います。誰かに言われたからしぶしぶ就職した場合は、嫌なことも人のせいにしてしまう可能性があります。

失敗も辛いことも、全て自分の意志で決めることが重要です。また、仕事は変わっても良いわけですので、やるだけやってみる!という意識が大切かと思います。

しかし、出来るだけ失敗しないため、十分な下調べはしておくべきですね。

 

クリエイティブに関わる職種について

クリエイティブ系の仕事の説明です。これ以外にも多くの仕事が存在しますが、モノづくりに関わる仕事はすべてクリエイティブ系と私は考えています。

クライアント クライアント

仕事を発注するお客様でし。直接デザイン事務所やクリエイターに発注する場合もあれば、広告代理店や、大手制作会社に発注する場合もあります。

プランナー

プランナー

より効果的な広告や印刷の展開方法をプランニングします。また、時により企業の経営や方針にも関わる場合があります。

営業

営業

様々な仕事を受注してきます。また、印刷の詳細な発注や、広告戦略、媒体選びなど様々な仕事をこなします。主にお金に関わる部分を担当します。

クリエイティブディレクター

クリエイティブディレクター

制作のコンセプトやスタッフ選びなど、総合的なチーム監督。完成イメージや整合性など重要なチェック機構になります。

アートディレクター

アートディレクター

様々なグラフィックデザインの表現方法を総合的に監修します。また、絵柄のチェックや、制作スケジュール管理、トラブル対応など制作のリーダーとして活躍します。

グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナー

ディレクターとコンセプトや構成などを打ち合わせて、絵柄として形にしていきます。色や形状、フォント、写真、イラストなどデザインの全てに関わり、制作します。

Webデザイナー 

Webデザイナー

Webデザインの技術的スキルを持っているクリエイター。ホームページ制作の全般を担う。様々なWeb関連のデザイン業務も行っている。

DTPオペレーター

DTPオペレーター

高度な技術的スキルを持ち、アプリケーションを駆使して図柄や、写真など、制作物を作ります。印刷会社にちーむとして

イラストレーター

イラストレーター

様々なイラストを制作します。アナログはもとより、最近はDGや映像、デザインまで手がける場合もあります。デザイナーがイラストレーターを兼任する場合もあります。

カメラマン

カメラマン

写真撮影・映像撮影を行います。モデルなどを使った人物撮影から、商品撮影、風景などのイメージ撮影など、重要なビジュアルイメージを作ります。人物撮影や、食品の物撮りなどには高い技術が必要なため、専門のカメラマンに発注する場合がおおいです。

レンタルフォト/リースフォトスタジオ

レンタルフォト/リースフォトスタジオ

ビジュアル表現に必要な写真やイラストを貸し出す会社です。何万点という写真やイラストをカテゴリー事に管理し、コーディネートまで行ってもらえます。

モデルエージェンシー

モデルエージェンシー

人物撮影に必要な人材を派遣します。年齢、性別、国籍、見た目など、様々な人材と契約しているので、必要な時に必要な被写体を準備します。カメラスタジオと連携する場合も多い。

印刷会社

印刷会社

最終段階の印刷物を作ります。小さな町工場から、郊外の大型工場まで、大小様々な印刷会社があり、コスト、技術、スピードなどから必要に応じた、会社を選択します。

コピーライター/WEBライター

コピーライター/WEBライター

言葉や文章などの全てに関わります。キャッチコピーやリードコピーだけでなく、紙面のコンセプトやアイデア、原稿の制作・管理、取材やリライト、文字校正などを行います。

ノマドワーカー

ノマドワーカー

デザイナーやライター、プログラマー等、ノートPCで仕事が出来る職種で、特定の仕事場よりも、カフェや、小さなスペースで自由に仕事をする人の事。

 

様々な会社に移り、思った事。

これまで、新卒で就職してから、5回の転職を経験して、感じたことです。

クリエイティブ系の特徴として、転職はマイナスではない。という事です。一般職の商社などの場合、転職の多くは仕事が続かないという点で、マイナスに捉えられやすいと言われています。しかし実際はなぜ転職したのか?転職して何が得られたのか?などにより、プラスに働くことがあります。これはクリエイティブ系の場合とくにあらわれるような気がします。

会社を移る理由が、自分の技術やノウハウをもっと活かせる仕事がしたい。ステップアップしたい、という視点で動けば、転職先にとっては、自社にステップアップしたくて希望してきたと捉えられます。また、前職に在籍中に新しい会社を決めていく事で、バリバリと仕事をしている印象を与えますし、交渉にも余裕が生まれます。(離職後の場合交渉時に焦りが生じてしまい失敗する可能性も)

転職をプラスと捉え、人脈やノウハウを身につけることで、将来独立して独り立ちする道もひらけてくると思っています。

 

編集後記

本日は、金曜日。最近は仕事やプライベートでもやることが多く立てここんでしまい、今日も、深夜ぎりぎりまでかかってしまいました。今回の記事も、時間を書けて落ち着いて書けたらとおもいつつも、とりあえずアップしてしまっています。

Web上の記事は、時間が有る時に加筆や修正が可能ですので、ここは気軽にポチッとアップする事にします。

そうしないと、毎日更新は続けられません(笑)

明日も、何とか更新していきますので、どんな記事になるか楽しみにしていて下さい。

フォロー・や記事についてのご連絡はこちら→メインTwitterアカウント

 

 

 

フォローお願いします!