玄関をくつろぎスペースにしたい!
漫画家・イラストレーターの大津山佳代です。週末なので、日曜大工的な、DIYの記事です。玄関に次女の幼児用自転車を置いていたのですが、ご近所ママさんにお譲りしたのでスペースが空きました!
これは、前々から憧れていた玄関先でくつろぎスペースを作るチャンス!
ネットで収納ベンチを検索して調べまくり、作り方もムービーでチェック!ネットで「カラーボックス、収納ベンチ」で検索すると、ものすごくオシャレな収納ベンチと飾り付けが出てくるので、調べている時点でテンションとモチベーションが上がります✨
そして、すぐに先週末にはホームセンターに行ってきました!
ドライバーも試しに使ってみたり、木材を全部見てメジャーでサイズ測りまくって、旦那が言うには、まるでDIY女子のようだったそうです(笑)
三段カラーボックスと天板、ちょうつがいを購入!
三段ボックスは近所で一番安かったスーパーで、座る部分の天板とちょうつがいはホームセンターで購入しました!
帰宅後はとりあえず、玄関の空いたスペースに置きました。この時点で、完成が楽しみです!
座る部分の天板はラジアタパインと言う木材です。1848円という高めの板ですが、厚みもあり、折れることが無さそうです。土曜日の夕方に買い物をしたので、作るのはまた次の日に。
翌日!いよいよ組み立て…のはずが…。
すでに本棚を組み立て始めていた旦那。ああ、以前購入したまま、ずっとお願いしてた大きめの本棚をやっと組み立ててくれてるんだな。と思ったんです。その時は…。
ん?なんか本棚が小さい…まさか!?収納ベンチ用のカラーボックスを組み立ててるん!?
旦那「えっ!?まさか、これ、自分で組み立てたかったの!?(汗)」
だって、お店でドライバー試してたのに…!「でもカラーボックスは2箱買ったので、もう一つを私が組み立てればいいか…。」と話はまとまったけど、やはり自分で揃えた材料なので、納得がいかずでこの日は完成させず。
数日間、私の心が折れます(笑)
次の週末に再び奮起!
今週の週末の金曜日になり、夏も本格的になり外遊びの場所を探す長女とお友達を見て、このままじゃ真夏の外は暑い!と思い、再び収納ベンチへと奮起!
今度こそ、自分で三段カラーボックスを組み立てます!旦那に最初にドライバーと釘の付け方を教えてもらい、自分で組み立ててたのですが、旦那が何を思ったのか小5の長女にドライバーを持たせてました…!(嫌な予感)
あああー!やっぱり!はみ出てる…!(数分間、心折れました…)
心落ち着かせて釘を抜いて、また打ち直して作業再開。
子供にやらせるなら、大人が先に釘を刺してから、続きを子供にお願いしたら成功!小2の次女でも出来ました!
いよいよ完成!カラーボックスの収納ベンチ!
初心者の私でも簡単に電気ドライバーでカラーボックスを完成!
ちょうつがいだけは難しかったので、旦那に後ろに付けてもらいました(笑)開閉もバッチリです。百均でも売ってますが、サイズが小さかったのでホームセンターで少し大きめのを購入しました。
玄関先にピッタリはまりました!とりあえずのマカロンのミニクッションで。可愛い!
割と大きめ…靴をどう収納しよう(汗)自転車のヘルメットとかになるかな?
いよいよ玄関先のくつろぎスペース完成!
インテリアデザイナー…のようなセンスがない私にはこれが精一杯です!(笑)でもおしゃれな感じになって大満足です!座ってみるといい感じです。長女が
「友達とスイッチできる!」
と、喜んでくれて、早速金曜日の夕方にはお友達が来て収納ベンチに座り、2人であつ森してました!ドアも隙間を開ければ密にならないし、涼しいです。次女も靴を履く時に座れてちょうど良さげでした。
玄関の光が弱いので暗めですが、いい感じに作れたので夢が叶いました!もうひと箱購入しているので、今度は座る部分に布を貼る予定です。また子供達が夏休み中にでも作ろうかな。
1999年九州デザイナー学院卒業。
イラストレーター/漫画家として活動中。ビジネス書の、まんがでわかるシリーズの漫画執筆や、キャラクターデザイン、各種イラストレーション制作の実績がある。 書籍:『マンガでわかるフリーランスのための節税と申告』(ネーム/ソシム株式会社)、『まんがでわかるコンピテンシー面接』(作画/弘文堂)を手掛ける。