WEBマガジン
【情報】 アドビ・イラストレーター iPad版が 2020年10月21日からスタート!

アドビ・イラストレーターのiPad版が明日10月21日からスタート! 今回の記事は、Adobe製品を普段使っているクリエイターに朗報。 Adobe Illustrator【アドビイラストレーター】のiPad版が明日(20 […]

WEBマガジン
WEBサイト/ホームページは 自分で作れるのか?第8回 アド・クリップ デザイン講座

ホームページは自分でも作れるのか? 今回のテーマは、ホームページ制作についての基本的な話になります。グラフィックがある程度出来るようになれば、自由にホームページのデザインを作ったり、ボタンやバナー等ホームページの素材を作 […]

WEBマガジン
DTP/専用アプリケーション Adobe Illustrator.Photoshop について

Illustrator [イラストレーター]Photoshop[フォトショップ]について 今回はDTPに欠かせない、アプリケーション、Adobeイラストレーターとフォトショップについて説明します。業界の人でなくても、割と […]

WEBマガジン
DTP/印刷入稿時のデータチェックについて

DTP/印刷入稿時のデータチェックについて 今回は、印刷時の入稿チェックについてのお話です。 印刷物は、仕上がってしまった後に“ミス”が見つかった場合どうする事もできません。最悪印刷の“刷り直し”となります。そのため最終 […]

WEBマガジン
【フォント】書体・文字・組版のはなし

第5回 アド・クリップ デザイン講座 【フォント】書体・文字・組版のはなし 今回は、デザイナーの基本でもある、フォント(書体)・組版の話です。基本的な知識や、文字、組版についての話をしたいと思います。 【フォント】書体に […]

WEBマガジン
DTP/デザイナーから見る 印刷技術・印刷業界について

第4回 アド・クリップ デザイン講座 デザイナー目線で見る印刷について 今回は、様々な印刷物を作るために必要不可欠な印刷技術の話です。あまり専門的になりすぎず、グラフィックデザイナーとして経験した印刷に関する知識や、デザ […]

WEBマガジン
DTP/宣伝用チラシやポスターを 自分で作れるのか?

第3回 アド・クリップ デザイン講座 企業の担当者が自力でチラシやポスターを作れるのか? 今回のテーマは、チラシやポスター等の広告物を、一般企業の広報担当や経営者が、外注先に依頼せずに、自分で作成できるのか?というテーマ […]

WEBマガジン
DTPとは? 必要なノウハウや業界について

第2回 アド・クリップ デザイン講座 DTPとは?DTPデザイナーについて グラフィックデザイナーの仕事の中で、重要な技術にDTPオペレーションがあり、DTPオペレーターとデザイナーの違い、わかりにくい。と感じることもあ […]